ネット予約はこちら
ネット予約はこちら

矯正治療 Orthodontics

POINT.01 リーズナブルに治療可能 月々11,000円~

POINT.01
リーズナブルに治療可能 月々11,000円~

矯正治療は健康保険が使えないので自費診療となります。そのため治療費が高額になりがちで、歯並びにお悩みでも費用面がハードルとなってしまうことも珍しくありません。

良い歯並びは見た目だけでなく、歯や口をはじめとする体全体の健康にも様々な良い影響を与えます。例えば噛み合わせが改善すると、食べ物をしっかり嚙めるようになります。そのため、食べ物を消化しやすい大きさまで噛み砕け、胃腸への負担を軽減し、健康にも良い影響を及ぼします。

メリットの大きい矯正治療を、多くの方に提供できるように、当院では矯正治療をリーズナブルな価格で提供しています。

特に力を入れているマウスピース矯正「インビザライン」はお口全体の矯正が800,000円(880,000円 税込)さらにデンタルローンのご利用で月々11,000円(84回払い)~の費用負担で歯並びの改善が可能です。経済的な負担を軽くし、手の届きやすい価格で矯正治療を始められます。

POINT.02 矯正治療後の歯並びをシミュレーションで確認

POINT.02
矯正治療後の歯並びをシミュレーションで確認

当院ではマウスピース矯正「インビザライン」を採用しています。

インビザラインは、歯科矯正需要が非常に高いアメリカで1998年に誕生した治療システムです。治療中の見た目を気にせず矯正できる画期的な治療方法として広く普及しました。アメリカのアライン・テクノロジー社で開発・製造・販売が続けられ、現在では全世界で900万人以上(※)がインビザラインの治療を受けています。
(※2021年現在)

矯正治療期間は患者様の歯の状態や治療計画などによって差異はありますが、従来の矯正治療とほぼ同じくらいです。移動する歯が少ない場合は数ヶ月で済むこともありますが複雑なケースでは2年以上かかることもあります。長期に渡って少しずつ歯を動かすため、治療後の自分の歯並びがどう変化しているのかをイメージするのは難しくなります。当院では安心して治療に臨めるように治療後の歯並びのシミュレーションを見ながら説明しています。

インビザラインには、お口の中をスキャンする「iTero(アイテロ)」という最新機器を使った、シミュレーションシステムがあります。
このシミュレーションを用いれば、歯をどのように移動し、矯正終了後にはどんな歯並びになるのかを治療開始前に3D画像で確認できます。

また、事前シミュレーションをすることで、歯科医師と患者様のイメージのずれが最小限になり、患者様から新たなご要望をお聞きすることもあります。 「もう少し出っ歯を引っ込めたい」「ここの見た目をもっと綺麗に」「歯は抜きたくない」などのご希望がございましたら、どうぞお伝えください。それらを反映させて、再度シミュレーションをします。シミュレーションにより治療期間や費用がわかる点も、メリットのひとつです。

POINT.03 マウスピース矯正治療中はホワイトニングが0円

POINT.03
マウスピース矯正治療中はホワイトニングが0円

従来のワイヤーを使った矯正では歯の表面の装置が邪魔になり、ホワイトニングはできませんでした。しかし、マウスピース矯正なら歯並びの改善と同時に白く美しい歯を目指せます。
マウスピース矯正で使用するマウスピースはホワイトニングにも利用可能です。矯正用のマウスピースにホワイトニングの薬剤を入れて歯に装着すれば、ご自宅で簡単にホワイトニング(ホームホワイトニング)ができます。これはマウスピース矯正ならではのメリットです。

せっかく歯並びを綺麗にするので、歯の色も綺麗にして、マウスピース矯正の良さを存分に体験してほしいと当院は考えています。
通常であればホワイトニングは、マウスピースとホワイトニングジェル4本セットで 30,000円(33,000円 税込)いただいていますが、当院ではマウスピース矯正治療中の方に限り0円でホワイトニングを提供しています。

ホワイトニングジェルが追加で必要になった場合も無料で提供しています。患者様の納得のいく白さまで続けられます。
※0円で提供するホワイトニングジェルはご本人様が使用する分に限ります。

POINT.04 お口の状態次第でワイヤー矯正も可能

POINT.04
お口の状態次第でワイヤー矯正も可能

マウスピース矯正は目立たず、痛みの少ない矯正治療なので患者様にかかる治療の負担を軽減してくれる魅力的な治療法です。
しかし、マウスピース矯正は対応可能な症例に限りがあるというデメリットもあります。患者様の歯並びや、お口の状態によってはマウスピース矯正が難しいケースもあります。
そのような場合でも当院ではワイヤーを用いる従来の矯正治療も対応可能です。最初はワイヤー矯正で歯並びを整え、その後マウスピース矯正で治療する、組み合わせての治療を進めることも可能です。

マウスピース矯正もワイヤー矯正も経験豊富な歯科医師が治療を担当するため、歯やあごの状態を把握した上で緻密な治療計画を立て、進めていきます。お口の状態に最適な矯正治療で理想的な歯並びを目指してください。また、ワイヤー矯正の場合でも見た目を気にせず歯並びを整えていけるよう、白いワイヤーを使ったり、歯につける装置も透明なものを選んだり、目立ちにくい矯正装置を提案しています。
大人だけでなくお子様の矯正治療も行っています。お気軽にご相談ください。

PRICE矯正歯科治療の種類・料金

マウスピース矯正「インビザライン」

マウスピース矯正「インビザライン」

当院でもおすすめしているマウスピース矯正「インビザライン」はアメリカで生まれ、2021年現在、世界中で900万人以上の治療実績を持つ矯正治療システムです。

インビザラインでは取り外しができる医療用プラスチックでできた透明のマウスピース型の矯正装置(アライナー)を使います。矯正装置は、専用スキャナ「iTero(アイテロ)」を使い、一人ひとりの歯並びに合わせて設計・作製します。一人ひとりの歯並びに合わせて設計・作製し、治療の段階ごとにアライナーを交換して歯並びを少しずつ改善していきます。全体の歯並びの改善はもちろん、一部の歯並びを改善する部分矯正も可能です。iTeroでスキャンしたデータを使い、矯正治療後に歯並びがどう変わるのか3Dシミュレーションで確認ができる点も大きな特徴です。

インビザラインのメリット

  • 透明のマウスピースだから矯正装置が目立たない
  • 金属が唇や口の中の粘膜を傷つけてしまう心配がない
  • 段階的に歯を動かしながら矯正するため痛みや違和感が少ない
  • 装置を取り外しできるため、お食事中は取り外し可能でお口のトラブルが少ない
  • 金属アレルギーの心配がない
  • 少ない通院回数で治療可能

 従来の金属の装置やワイヤーを使った矯正治療は、自分では取り外せない矯正装置を歯に装着する必要があります。この治療法は食事がしづらいだけでなく、歯磨きが難しくなるために虫歯や歯周病にかかりやすいという問題点がありました。

しかしマウスピース矯正なら、自分で自由に装置を取り外しできるので、食事や歯磨きの際には外して過ごせます。そのため今までと同じように食事が楽しめ、歯磨きもしやすくお口を清潔に保ちやすくなります。実際に治療を始めてみると、矯正装置が外せることの利点を実感する方は少なくありません。例えば、大事な会議やスポーツの際には装置を外すことで、いつも通りの集中力を発揮しやすくなります。

マウスピースひとつで動かせる歯の移動量は0.25mm。ワイヤーを使った一般的な矯正治療よりも、少しずつ歯を動かすため痛みが少なく済みます。マウスピースは薄いためお口の中の違和感も少なく、矯正装置が頬の粘膜や舌に擦れて傷ができたり、口内炎ができたりといったことも少なくなっています。

ワイヤーを使った一般的な矯正治療は1ヶ月に1回程度の通院が必要でしたが、マウスピース矯正の通院頻度はもっと少なく済む点もメリットのひとつです。

マウスピース矯正「インビザライン」 800,000円(880,000円 税込)

インビザラインの紹介動画もご覧ください

部分矯正にも、マウスピース矯正「インビザラインGO」

マウスピース矯正「インビザラインGO」

歯の一部分だけを矯正したい場合、当院は目立たないマウスピースを使った最新の部分矯正治療「インビザラインGO」を導入しています。「インビザライン」と同様のテクノロジーを駆使し、前歯の部分的な矯正治療をするのが「インビザラインGO」です。

「インビザラインGO」の開発により、部分的な歯並びの改善は、従来のインビザラインに比べ、より早く、安価で快適に提供できます。(※歯並びの状態によっては「インビザラインGO」が適用できない場合もあります)

  歯並びでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

マウスピース矯正「インビザラインGO」 400,000円(440,000円 税込)

一般的な矯正(唇側矯正)

一般的な矯正(唇側矯正)

従来の矯正治療も行っています。歯の表面に「マルチブラケット」という装置を装着し、ワイヤーの力で歯を動かしていく、最もスタンダードな矯正治療の方法です。

ワイヤー矯正とも呼ばれるこの治療方法の特徴は、適用できる症例が多いことです。マウスピース矯正では対応が難しい症例でも、ワイヤー矯正なら歯並びを改善できるケースが数多くあります。装置やワイヤーの力を1本1本の歯にしっかりとかけられるため、効率的に歯を動かせ、治療期間も短く済む点もメリットです。マウスピース矯正が難しい部分をワイヤー矯正で移動させ、その後マウスピース矯正をするように、組み合わせた治療も可能です。

金属アレルギーの方や金属のギラギラした見た目が気になる方は、装置を金属アレルギーの心配がない素材で白く目立たないものに変えることも可能です。

一般的な矯正(唇側矯正) 650,000円~800,000円(715,000円~880,000円 税込)

子どもの歯の矯正(小児矯正)

子どもの歯の矯正(小児矯正)

お子様の成長を利用した矯正治療です。

子どもの歯並びが悪くなるのを防ぐ・歯を抜かずに済む・後戻りが少ない・自然な歯並びを獲得しやすいなど、子どものうちに矯正治療を開始することは、多くのメリットがあります。お子様の成長に合わせて適切な時期に治療を開始することが重要ですので、お子様の状態を見極めながら提案をしていきます。

子どもの時に始める矯正は永久歯への生えかわりや、あごの成長を利用できるので、大人になってからの矯正では難しいお口の機能の改善も期待できます。

子どもの歯の矯正(小児矯正) 400,000円~450,000円(440,000円~495,000円 税込)

部分矯正

部分矯正

主に前歯など気になる部分のみに矯正装置をつけて歯並びの一部だけを矯正する治療です。
歯並び全体を治療する場合に比べて治療期間が短く、治療費も抑えられます。

部分矯正 100,000円~200,000円(110,000円~220,000円 税込)

FLOW治療の流れ

来院・受付

STEP1.来院・受付

当院は患者様をなるべくお待たせしないで済むように予約制をとっております。お電話でご予約ください。来院されたら、受付で診察券の提示(再診の場合のみ)、問診票へのご記入をお願いします。

ご相談・カウンセリング

STEP2.ご相談・カウンセリング

患者様への丁寧なカウンセリングを心掛けています。
以下のようなことを伺いますので、わかる範囲でお答えください。
・治療で希望していること
・治療の際にどんな不安があるか
・過去の治療で嫌だったことはあるか
・過去に行った治療内容

矯正治療は長期間の治療が必要となります。そのため、安心して治療開始できるように事前に十分な時間をかけて、患者様のお話に耳を傾けています。気になることは遠慮なくお聞かせください。

検査

STEP3.検査

初診時には、次のような検査を行います。

・レントゲン撮影
・CT撮影
・検査器具(ミラー、探針など)を使ったもの
・スタディモデルの採取(お口の型取り)
高精度でスキャニングする機器iTero(アイテロ)を使用していきます。

治療計画の説明

STEP4.治療計画の説明

検査結果をもとに現在のお口の状況についてご説明し、これからの治療計画について、次のような内容をわかりやすくお伝えします。
マウスピース矯正を希望の方にはスキャニングデータを使った3Dシミュレーションを見ながらご説明していきます。

その際、治療にかかる費用や期間および治療に関するメリット・デメリットも合わせてお伝えします。
当院では患者様が納得できない状態のまま、治療を開始することはありません。
ご不安なこと、治療の希望など遠慮なくお聞かせください。

治療・通院

STEP5.治療・通院

通院の頻度は、初期の段階は月に1回、段階を踏んで2ヶ月に1回、3ヶ月に1回と伸ばしていきます。
治療期間は、マウスピース矯正なら1~2年、小児矯正は半年~1年半、部分矯正は3ヶ月~1年が目安です。

歯周病や虫歯がある場合は治療を行います。当院は一般歯科の治療も並行して行っているため、矯正以外の歯の治療を他院で受けなくても大丈夫です。
矯正治療を始める前には歯磨きの方法をレクチャーします。患者様のご希望やお口の状態に合った矯正装置を装着し、歯の動きに合わせて来院の度に矯正装置の調整を随時行っていきます。

治療後の観察

STEP6.治療後の観察

歯の後戻りを防止しながら治療後の観察をしていきます。治療後の経過観察期間となる保定期間は、その目安を1~2年とし、期間中の通院頻度は3ヶ月~半年に1回程度としています。
心配なことがあれば、いつでもお問い合わせください。

メンテナンス・定期検診

STEP7.メンテナンス・定期検診

歯のクリーニング(PMTCやスケーリング)、歯周病や虫歯のチェック、歯磨き方法のレクチャーなどを行います。患者様一人ひとりに、担当の歯科衛生士をおつけしています。綺麗な歯並びと健康なお口を維持するために、定期的なメンテナンスは欠かせません。

医療法人社団 健清会 しらかわファミリー歯科

〒961-0831 福島県白河市字老久保28ベイシア白河モール内
TEL:0248-21-0001

診療時間 日・祝
9:00~20:00

※お昼休みの時間帯も診療しています。火曜日のみ休診。土曜日・日曜日・祝日も診療。お正月・GW・お盆・大型連休も診療しております。

無料相談予約

公式HPはこちらから

駐車場:有り(ベイシアモール白河内の駐車場が利用可能です)